雨漏りの原因について

 

こんにちは!株式会社Grow upの広報です。

 

今回は、雨漏りについてお話しさせていただきます。

 

 

雨漏りの原因としては、経年劣化、地震や風災によるダメージの蓄積、ゴミによる排水の詰まりなどが多くあげられます。

他にも雨漏りの原因となるモノがいくつかありますので、ご紹介いたします。

 

 

雨漏りの原因TOP5

 

1位

外壁
2位 屋根
3位 ベランダ
4位 窓・サッシ
5位 雨樋

 

『雨漏り』=『屋根』が原因と考える方が多いと思いますが、実は屋根以外にも沢山の原因があります。

実は、外壁が原因ということが一番多いです。

 

窓、サッシから雨漏りしてきても、原因としては外壁が原因ということがほとんどです。

その次に、屋根・ベランダと続きます。

 

ランキング順に、各雨漏りの原因別に症状について解説していきます。

 

雨漏り原因 1位 外壁

 

外壁が原因で雨漏りする場合、雨漏りの症状としては、窓・サッシの上から室内へ雨漏りすることが多いです。

 

外壁からの侵入口としては、シーリングのひび割れ・剥がれ、外壁材の重なり部分の隙間などがあります。

 

 

これらは、経年劣化によって発生することが多いです。

外壁内へ入った雨水は、その中に貼ってある防水シートの隙間・くぎ穴・施工不良などによって、

防水シートの室内側へ侵入します。(根本的な原因)

それが、窓・サッシの上からの雨漏りとなります。

 

根本的な原因を直すには、外壁を剥がして防水シートを貼り替える必要があり、費用もかかります。

 

外壁からの雨漏りは気付きにくいため、重症化しやすいので要注意です!

『おかしいな』と感じたらすぐにご相談ください。

 

雨漏り原因 2位 屋根

 

屋根からの雨漏りの場合、多くは天井に現れます。

染み込んできた雨漏りは途中で、含水したり遮る物がない限り、下に向かって垂直方向に移動していきます。

なので、大抵の場合は天井に雨染ができます。

 

屋根からの侵入口としては、屋根材のひび割れ・ズレによる隙間の発生や、谷部・棟部・ケラバ部・軒先部などの屋根の端部などがあります。

 

 

これらは、経年による移動・堆積・劣化などによって、発生することが多いです。

また、間違ったメンテナンス方法が原因の雨漏りも多いです。

屋根材から侵入した雨水は、釘やビス、タッカーなどによる防水シートの穴から伝水として、野地板へ侵入します。

 

屋根材からの雨漏りは補修する面積が増えることで、費用はかかり、全面の屋根葺き替えとなると高額になります。

 

雨漏り原因 3位 ベランダ

 

ベランダが原因で雨漏りする場合、雨漏りの症状としては、下の階の天井や窓・サッシの上から室内へ雨漏りすることが多いです。

 

ベランダからの侵入口としては、防水層のひび割れ・排水ドレンの劣化、シーリングのひび割れ・剥がれ、笠木・手すりの隙間、外壁とベランダのつなぎ目分の隙間などがあります。

 

 

雨漏りの原因 4位 窓・サッシ

 

窓・サッシが原因で雨漏りする場合、雨漏りの症状としては、下の階の天井、窓、サッシの上から室内へ雨漏りすることが多いです。

 

窓・サッシからの侵入口としては、サッシ本体の変形、シールの部分の隙間、木製固定窓の隙間などがあります。

 

 

これらは、経年劣化によって、発生することが多いです。

 

 

サッシ内へ入った雨水は、そのまま、室内側へ侵入します。

それが、下の階の天井・窓・サッシの上からの雨漏りとなります。

 

 

雨漏りの原因 5位 雨樋

 

雨樋が原因で雨漏りする場合、雨漏りの症状としては、天井、壁から室内へ雨漏りすることが多いです。

 

雨樋からの侵入口地としては、内樋のゴミの詰まりによるオーバーフローや、内樋自体の隙間、内樋の

排水ドレンの隙間、縦樋のとい吊り金具の隙間などがあります。

 

 

これらは、経年劣化によって発生することが多いです。

また、台風・強風などの後に落ち葉やゴミの詰まりが発生し、放置をしていると起こりやすいので注意しましょう。

 

外壁内へ入った雨水はそのまま、室内側へと侵入します。

それが、天井、壁からの雨漏りとなります。

 

また、雨樋のゴミ・落ち葉などの詰まりを防止するためにこのような雨樋専用ネットを設置することも可能です。

実際に弊社で施工した写真になります。

 

 

 

雨漏りは放置すると、二次災害が発生し、住宅の寿命を縮めてしまいます。

雨水は住宅の木部に染み込んで腐食し、金属部分も錆びて腐食が進みます。

家全体の湿度は高まり、カビ・シロアリの発生にも繋が恐れがありますので早急に対応しましょう。

 

雨漏りは放置することで自然と直ることではないため、きちんと修繕することをオススメします。

 

ということで、雨漏りの原因となるTOP5をご説明させていただきました。

 

屋根や、雨樋、外壁のリフォームを検討中という方、メンテナンスがしたいという方は『株式会社Growup』までご相談下さい!

他にも何かご不明な点、ご相談ございましたらお気軽にお問い合わせください。

そして見積もりだけでも欲しい!という方無料でお見積りいたしますのでお待ちしております。